新着記事

タグ

【今月のちょこデコ】量で変わる。うつわで変わる。シーン別 季節のお花の飾りかた ラナンキュラス編
2024/01/05 00:00
インテリアと楽しむアーティフィシャルフラワーの飾りかた
日々の暮らしを彩ってくれるさまざまなお花たち。 ふだん何気なく目にするようなお花でも、飾る量や使ううつわを変えるだけでまったく違った見え方になります。 ふだんのお部屋や食卓にさりげなく。 お客様をお迎えする時、たっぷりと華やかに。 今回の連載では、そんな2つのシチュエーションで、季節のお花の魅せ方をご提案していきます。日々の暮らしを彩ってくれるさまざまなお花たち。 ふだん何気なく目にするようなお花でも、飾る量や使ううつわを変えるだけでまったく違った見え方になります。 ふだんのお部屋や食卓にさりげなく。 お客様をお迎えする時には、たっぷりと豪華に。 【今月のちょこデコ】では、そんな2つのシチュエーションごとに季節のお花を飾っていきます。 時に雑貨感覚で、時にハッと息をのむような華やかさで。 アーティフィシャルフラワーだからこそできる自由な発想と、同じお花の異なる表情をお楽しみください。

第18弾のテーマは「ラナンキュラス」

お正月が明け、日常の慌ただしさを取り戻しだす1月。 疲れが溜まりやすいこの時期は、心ほころぶやさしいフラワーアレンジで癒しを感じてみませんか? フリルのような可憐な花びらに、淡い色調。 華やかさと優しさをあわせもつラナンキュラスは、早春のお部屋を彩るのにぴったりです。

飾る前に!アーティフィシャルフラワーの整え方 アーティフィシャルフラワーってなに?お花の整え方

いつもはシンプルな一輪挿しのアレンジも、苔玉を使ってユニークに。 ころんと丸い八重咲のラナンキュラスを主役に、ほんのりと淡く色づいた花びらが春の始まりを予感させるディスプレイ。

インテリアと楽しむアーティフィシャルフラワーの飾りかた

虫の心配や水やりなどの管理が不要で、取り扱いも楽ちんなアーティフィシャルの苔玉。 中は発泡スチロールなので、花材も簡単に挿すことができます。

インテリアと楽しむアーティフィシャルフラワーの飾りかた
まずは花材のステム(茎)をカットします。 お花が大きめのラナンキュラスは、ステムが長いとお花の重みで倒れやすくなるため、枝分かれした部分の5cm下くらいを目安にカットするのがおすすめです。 逆に梅のような小花系は、枝ぶりを美しく見せる意識で気持ち長めにカットしても。
インテリアと楽しむアーティフィシャルフラワーの飾りかた
切った花材を苔玉に挿します。 挿せる深さは1cm程度までと浅いので、お花が倒れるようならステムの先端にボンドをつけてから挿すと安定します。
インテリアと楽しむアーティフィシャルフラワーの飾りかた
挿した花材を軽く曲げ、動きを出します。 一気に大きく曲げようとするのではなく、しならせるように少しずつ曲げていきましょう。
インテリアと楽しむアーティフィシャルフラワーの飾りかた
インテリアと楽しむアーティフィシャルフラワーの飾りかた

今回ラナンキュラスに合わせたのは、冬を盛りに咲き誇るクリスマスローズと、どの花より早く春の訪れを告げてくれる梅の花。 気温が低く、色彩に乏しい冬の風景の中、そっと春を感じさせてくれるお花たちを添えて、お部屋の中を明るく彩ってみませんか。

品種によってまるで異なる表情のラナンキュラス。 続いては生花の「ラックスラナンキュラス」を模したリュクスラナンキュラスをたっぷり使ったアレンジです。 スプレー咲きの花材なら、少ない本数でもとても華やかに仕上がります。

インテリアと楽しむアーティフィシャルフラワーの飾りかた

インテリアと楽しむアーティフィシャルフラワーの飾りかた

パステルカラーの中に白色の小花をミックスして爽やかに。小花の色とシンクロさせて、花器も白のエレナトールを合わせてゆるやかにつながりをもたせました。 花器の個性的なフォルムでエッジを効かせて、シンプルすぎない投げ入れアレンジの完成です。

インテリアと楽しむアーティフィシャルフラワーの飾りかた
お花と花器のバランスについてはコチラ ちょこテク

ユニークに見えてテクニック不要のかんたんアレンジ、いかがでしたでしょうか。 お部屋のなかに小春日和のうららかさを取り込んで、仕事始めの疲れを癒しましょう。

この記事の商品のご購入はこちら


"ちょこデコ"一覧はコチラから♪

ちょこデコ目次ページバナー

シャビーシック、インダストリアル…お好みのインテリアスタイルに合わせた デコレーションをご提案

ちょこデコ目次ページバナー 花器とお花のバランスやカットの仕方など アーティフィシャルフラワーを楽しむ”ちょこっと”テクニックをご紹介! ちょこテク目次ページバナー
【今月のちょこデコ】量で変わる。うつわで変わる。シーン別 季節のお花の飾りかた お正月編
2023/12/15 00:00
インテリアと楽しむアーティフィシャルフラワーの飾りかた
日々の暮らしを彩ってくれるさまざまなお花たち。 ふだん何気なく目にするようなお花でも、飾る量や使ううつわを変えるだけでまったく違った見え方になります。 ふだんのお部屋や食卓にさりげなく。 お客様をお迎えする時、たっぷりと華やかに。 今回の連載では、そんな2つのシチュエーションで、季節のお花の魅せ方をご提案していきます。日々の暮らしを彩ってくれるさまざまなお花たち。 ふだん何気なく目にするようなお花でも、飾る量や使ううつわを変えるだけでまったく違った見え方になります。 ふだんのお部屋や食卓にさりげなく。 お客様をお迎えする時には、たっぷりと豪華に。 【今月のちょこデコ】では、そんな2つのシチュエーションごとに季節のお花を飾っていきます。 時に雑貨感覚で、時にハッと息をのむような華やかさで。 アーティフィシャルフラワーだからこそできる自由な発想と、同じお花の異なる表情をお楽しみください。

第17弾のテーマは「お正月」

年末に向けて一気に慌ただしくなる時期、お正月の準備は進んでいますか? 手作りする時間はないけれど、素敵で華やかなお正月飾りは準備したい!という方へ、今回は、お手元に届いたらすぐに飾れる完成品お正月飾りのご案内です。

インテリアと楽しむアーティフィシャルフラワーの飾りかた

まずは小ぶりなタイプから。 マイフラの運営母体・東京堂のデザイナーによる個性あふれるデザインの中から、熊手のお正月飾りをご紹介します。

高さ約35cmとコンパクトで飾りやすいサイズ。 幸運をかき集めるという意味を持つ熊手に、あでやかな花飾りをあしらいました。

インテリアと楽しむアーティフィシャルフラワーの飾りかた

主役は真っ白な椿。 椿、松、南天、蘭と、使用している花材はシンプルながら、色づかいで個性を覗かせます。 椿の花芯のイエロー、蘭や水引のピンク、南天の赤と、ビビッドカラーのアクセントが印象的なデザインです。 続いてはシンプル好きな方におすすめ。 紅白の色づかい、紙垂、南天の実と、あっさりしたデザインの中にお正月らしさがギュギュっと詰まっています。

このまま飾るのはもちろん、お好みの花材をプラスしてアレンジしても。 背面にはフックが付いているので、開封してすぐに飾れるのも嬉しいお手軽ポイントです。

より存在感ある大ぶりサイズがお好みの方はこちら。全長65cmほどの、大変華やかなお正月飾りです。

東京堂オリジナルらしく、個性が光る和モダンテイスト。黄金色に輝く大きな水引飾りがインパクト抜群です。 アレンジに立体感とボリュームをもたせる牡丹の花はあえて純白を用いて可憐な印象に。 ちょこんと乗った小さな金俵がおめでたさを演出し、新年の華々しさが感じられるデザインです。

インテリアと楽しむアーティフィシャルフラワーの飾りかた

マイフラオリジナルの熊手飾りもございます。 大きなマムや西陣織のリボンをあしらい、ピンクの迎春ピックで個性もキラリと輝く贅沢なお正月アレンジです。

サイズは高さ約50cmと大きめサイズ。個性と存在感抜群のオリジナリティあふれるお正月飾りです。 迎春ピックを引き抜いて、和の空間のインテリアとして通年楽しんでも。

インテリアと楽しむアーティフィシャルフラワーの飾りかた

最後は伝統的なしめ縄飾りをご紹介します。 お正月飾りの老舗メーカー・竹治郎による「越後魚沼飾り」は、新潟県南魚沼産の稲わらを使い、職人によってひとつひとつ丁寧に手作りされています。 手作りならではのあたたかみと、高い技術による風格ある表情をお楽しみください。

国産素材にこだわった同メーカーのお正月飾り。装飾に使用されている素材もすべて国内製のものを使用しています。

インテリアと楽しむアーティフィシャルフラワーの飾りかた

いかがでしたか? 仕事納めやお子さまの冬休みスタートなど、自身も家族もバタバタとせわしなくなる時期。 忙しい今だからこそ、完成品のアレンジを活用して、手軽に「お花のあるお正月」をお迎えください。

この記事の関連商品のご購入はこちら


"ちょこデコ"一覧はコチラから♪

ちょこデコ目次ページバナー

シャビーシック、インダストリアル…お好みのインテリアスタイルに合わせた デコレーションをご提案

ちょこデコ目次ページバナー 花器とお花のバランスやカットの仕方など アーティフィシャルフラワーを楽しむ”ちょこっと”テクニックをご紹介! ちょこテク目次ページバナー
【今月のちょこデコ】量で変わる。うつわで変わる。シーン別 季節のお花の飾りかた クリスマス編
2023/12/05 00:00
インテリアと楽しむアーティフィシャルフラワーの飾りかた
日々の暮らしを彩ってくれるさまざまなお花たち。 ふだん何気なく目にするようなお花でも、飾る量や使ううつわを変えるだけでまったく違った見え方になります。 ふだんのお部屋や食卓にさりげなく。 お客様をお迎えする時、たっぷりと華やかに。 今回の連載では、そんな2つのシチュエーションで、季節のお花の魅せ方をご提案していきます。日々の暮らしを彩ってくれるさまざまなお花たち。 ふだん何気なく目にするようなお花でも、飾る量や使ううつわを変えるだけでまったく違った見え方になります。 ふだんのお部屋や食卓にさりげなく。 お客様をお迎えする時には、たっぷりと豪華に。 【今月のちょこデコ】では、そんな2つのシチュエーションごとに季節のお花を飾っていきます。 時に雑貨感覚で、時にハッと息をのむような華やかさで。 アーティフィシャルフラワーだからこそできる自由な発想と、同じお花の異なる表情をお楽しみください。

第16弾のテーマは「クリスマス」

いよいよ近づいてきたホリデーシーズン。 今年はクリスマス定番のツリーを飾って楽しんでみませんか? おうちのスペースに合わせたサイズで、出し入れも簡単。 毎年の準備が楽しみになる、おすすめクリスマスツリーを使ったご提案です。

飾る前に!アーティフィシャルフラワーの整え方 アーティフィシャルフラワーってなに?お花の整え方

ツリーは置いて飾るだけじゃない! 飾れる場所がない、できるだけ小さなスペースで楽しみたいという方には、壁掛けできるミニツリーがおすすめ。 背面が平らになっているので、壁にピタリと張り付くように飾れます。 また、壁ならお子さまが足を引っかけたり、ペットが倒してしまったりといった心配もありません。

インテリアと楽しむアーティフィシャルフラワーの飾りかた インテリアと楽しむアーティフィシャルフラワーの飾りかた

ベリーはカットしたりワイヤーを使ったりする必要はなく、ステムを挿してツリーの枝に巻き留めているだけ。 LEDライトを全体に絡ませ、オーナメントを飾ったら、てっぺんにリボンを結んで完成です。

LEDライトのスイッチはツリーの背面に忍ばせて。電池式なので、コンセントのない場所にも飾れます。

インテリアと楽しむアーティフィシャルフラワーの飾りかた

今回は、ネイビー、ホワイト、グリーンだけのシンプルで大人っぽい色合わせにしてみました。 ベリーのすき間からピカピカ輝くLEDライトの淡い光が、クリスマスに癒しのひと時を与えてくれます。

インテリアと楽しむアーティフィシャルフラワーの飾りかた

続いては、王道クリスマスを楽しみたい方へ。 スリムでコンパクトな、リビングや寝室の片隅にも飾りやすいサイズ感のスタンドツリーのご紹介です。

インテリアと楽しむアーティフィシャルフラワーの飾りかた

枝ぶりや幹など、細部までこだわった高いクオリティ。 ポップなオーナメントで飾ってもチープな印象にならず、世代に合わせてどんなディスプレイにも応えます。

インテリアと楽しむアーティフィシャルフラワーの飾りかた

こちらも最初のアレンジ同様、ベリーはステムを挿して枝に巻きつけて留めているだけ。 ぜひお子さまと一緒に飾りつけを楽しんでください。

インテリアと楽しむアーティフィシャルフラワーの飾りかた
こちらのスタンドツリー、実はスリムなだけじゃないんです。 土台部分とツリー本体がジョイント式になっているので、収納の時までコンパクトに♪ ツリーは存在感があるほど気分も高まりますが、年に1度しか使わないうえ、かさばりがちなのも事実…。 ですが、しまうスペースのために諦めてしまうのはもったいない! S・M・Lと3サイズで展開しているので、飾る場所としまう場所、それぞれに合わせて選んでみてくださいね。 ≫アイテム一覧はコチラ
インテリアと楽しむアーティフィシャルフラワーの飾りかた
インテリアと楽しむアーティフィシャルフラワーの飾りかた
今回登場しているのは、シリーズの中で1番大きなLサイズ。 Lサイズでも高さ130cmほどで軽量なので、女性一人でも手軽に取り扱うことができますよ。

ライフスタイルに合わせて選べるマイフラのクリスマスツリー。 豊富なオーナメントと一緒に準備の時間も楽しんで、皆さまどうぞ素敵なクリスマスを…☆

この記事の商品のご購入はこちら


"ちょこデコ"一覧はコチラから♪

ちょこデコ目次ページバナー

シャビーシック、インダストリアル…お好みのインテリアスタイルに合わせた デコレーションをご提案

ちょこデコ目次ページバナー 花器とお花のバランスやカットの仕方など アーティフィシャルフラワーを楽しむ”ちょこっと”テクニックをご紹介! ちょこテク目次ページバナー