
01.クリスタルストーンが揺れる♪ワイヤーバスケットアレンジ

ワイヤーバスケットに繊細な小花と
ソラフラワーを合わせて可愛らしい印象に。
クリスタルストーンに触れないように、
花材を低めにアレンジし、空間を作るのがポイントです!
材料一覧はコチラ
![]() |
![]() |
02.夏の窓ぎわに飾りたい!サンキャッチャーになるスタンドアレンジ
スタンドはカラースプレーで塗装し、まっ白に。
スタンドの丸い脚に合わせてカットしたコルクシートに花材をグルーで接着し、
4か所にアクリルストーンを引っ掛ければ完成です!
材料一覧はコチラ

![]() |
![]() |
03.インテリアにぴったりのランタンアレンジ
サンキライバインをいかして

サンキライバインでリースを作り、
そのステムに花材を貼り付けています。
アクセントにレフアヘッドとブルーのジプソを貼り付けて爽やかな印象に。
材料一覧はコチラ
![]() |
![]() |
四方見で色々な方向から楽しめる!
ランタンにフォームをセットし、プロテアやアンスリウムをメインに四方見でアレンジしています。
複数の花材が束ねられているブーケの商品を使うことで
種類が豊富になり見栄えUP♪
材料一覧はコチラ

![]() |
![]() |
04.癒し空間を作るキャンドルアレンジ
まるでテラリウム!

ポリカーボネートの底にセットしたフォームの上に
LEDキャンドルを置いて高さをプラス!
リモコンを使えば、アレンジを崩さずに点灯できます。
材料一覧はコチラ
![]() |
![]() |
テーブルコーディネートの必需品♪
両面テープを貼った瓶に麻ひもを巻き、花材をグルーで接着。
キャンドルは瓶の口に合わせ、削ってから接着しています。
オーソドックスなテーパー型のキャンドルはスタイリッシュな印象に!
材料一覧はコチラ

![]() |
![]() |
05.香りの演出をおうちでも!お気に入りのディフューザーを楽しんで

土台用にツイッグロープでリースを作り、
花材を地巻ワイヤーとグルーで貼り付けています。
自分の好きな香りを探すのも楽しみの一つに…。
材料一覧はコチラ
![]() |
![]() |
06.小ぶりなナチュラル花束アレンジ
アーティフィシャルフラワー×ソラフラワー
コロンとした丸いフォルムのガラス瓶に両面テープを貼り、コードを巻いています。
大小のリーフパーツをつけてアクセントに。
材料一覧はコチラ

![]() |
![]() |
繊細な小花がたっぷり!

涼しげなアンスリウムやデルフィニウムを
グリーンと合わせてボリュームのある花束に。
夏のイメージが強すぎない花材なので、
シーズンが終わっても長く楽しめます♪
材料一覧はコチラ
![]() |
![]() |