
01.さりげなく始める!お部屋にプラスグリーン

デザイン性の高いベースなので
グリーンをカットして入れるだけで素敵になります。
イミテーションキャンドルと合わせて
お部屋をおしゃれな空間に演出しましょう!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
02.そのまま吊るすだけ!ボリュームたっぷりのツイッグバイン
グリーンのツイッグバインはそのまま吊るして飾ることができます。
大きめの多肉やスパニッシュモスなどをプラスして
自分好みのインテリアシーンを作りませんか?
左のアレンジの材料一覧はコチラ
中央のアレンジの材料一覧はコチラ
右のアレンジの材料一覧はコチラ

![]() |
![]() |
![]() |
03.技ありフレームアレンジ2種!
インテリアにちょい足し!挟むだけのフレームアレンジ

フレッシュ感の高いアーティフィシャルを使うことで
瑞々しいデザインんに仕上がります。
接着せずにステム(茎)の長さを生かして挟むだけなので、
入れる物の厚みに気を付ければ、どなたでも簡単に作れます。
左のアレンジの材料一覧はコチラ
右のアレンジの材料一覧はコチラ
![]() |
![]() |
メタリックなポイントカラーで差がつく!ひと手間かけたフレームアレンジ
多肉のアーティフィシャルにローズゴールドのカラースプレーで着色しています。
シンプルなフレームにアレンジすることで個性が光ります!
材料一覧はコチラ

![]() |
![]() |
04.夏の窓辺に飾りたい!癒しのグリーンリース

斑入りのグリーンにミモザやデルフィニウム、アスチルベなどの小花を合わせ、
茎をワイヤーで留めながらリース状にしています。
涼しげなリースを窓辺に飾れば、リラックス空間に…。
材料一覧はコチラ
![]() |
![]() |
05.ミニベースで楽しむ!表情豊かな多肉アレンジ
足つきの陶器やセメントの質感が人気の器と
多肉植物を組み合わせたシンプルなデザインです。
アレンジフォームの上に石を敷き、Gクリヤー(ボンド)で固めています。
左のアレンジの材料一覧はコチラ
中央のアレンジの材料一覧はコチラ
右のアレンジの材料一覧はコチラ

![]() |
![]() |
06.「観葉植物でおうちを癒し空間にしたい」そんな方はHACHIawaseをチェック!

WEBカタログ「HACHIawase」はサイズ別に
観葉植物と鉢カバーのおすすめの組み合わせや、
飾るワンポイントをご紹介しています!
詳しくはコチラ
届いたらすぐに飾れるのが魅力的な完成品のアレンジメントはギフトにもおススメです♪
![]() |
![]() |
07.おうちでワークショップ気分!材料とテキストが一緒になったアレンジキット
材料がすべて揃っているので、手作り初心者の方でも安心の人気シリーズ!
手軽にお部屋の雰囲気を変えられます。

![]() |
![]() |