新着記事

タグ

【今月のちょこテク】Vol.12 ほんのちょっとで大きなちがい!ボリュームの出る束ねかた
2021/08/05 00:00

【今月のちょこテク】 Vol.12

生花とは違い、花首を好きな向きに傾けたり、茎を自由に曲げたりすることができるアーティフィシャルフラワー。 自由度が高いからこそ、初めて触る方はその扱いに戸惑ってしまいますよね。 そこで! ちょこっとのテクニックで季節ごとのアーティフィシャルフラワーを上手に飾れるようになる連載、 【今月のちょこテク】。 どなたでもすぐにマネできる、アーティフィシャルフラワーがきれいに見える飾り方のコツをプロが伝授いたします!

第12弾のテーマは「高低差をつけて束ねる」

ベースとして根強い人気を誇る、バスケット。無造作にお花を投げ入れるだけでも絵になるアイテムですが、ここはあえて上級者っぽく飾りたい! ちょっと差がつくアレンジに見せるには、お花の束ね方にポイントがありました。

ボリュームアップで差をつける!

アーティフィシャルフラワー(造花)をきれいに飾るコツ

バスケットにお花を飾るとき、多くの場合はお花を片側に流すように入れますよね。 バスケットのサイズにもよりますが、お花の量が少ないとちょっと寂しい…。 そんなときにも押さえておくと便利なポイントが、束ねるお花をずらすこと。 花の位置を少しずつずらしながら長めに束ねるだけで、お花のボリュームがアップして見えるんです!

ブーケを活用してテクニックをカバーする

とはいえ、完全に1から自分で作るとなると、花材選びから迷ってしまいますね。 そんなときに重宝するのがブーケ。 縦長にデザインされたブーケを活用し、それを軸に他の花材をプラスしていけば 簡単なうえに、自分らしさもプラスできちゃいます。

アーティフィシャルフラワー(造花)をきれいに飾るコツ

今回はスモーキー調のラベンダーブーケを軸に、ドライ調のラナンキュラスとニゲラを合わせて、全体をシャビ―シックなテイストにまとめます。 ●シャビーシックとは… 「古めかしい」という意味のshabbyと、「上品な」という意味のchicを合わせたインテリア用語。 使い込まれていながらも上品で味のあるものを取り入れたインテリアを指す。 カラーパレットはホワイトに淡いピンクやイエロー、ブルーなどのパステルカラー。

花材の大きさでバランスを整える

束ねる際は、細長い花材(ラインフラワー)を先端の方に、 ボリュームのある花材(マスフラワー)を根元の方に入れるとバランスが良くなります。 さらに、小花とボリュームのあるお花の中間のサイズのお花も入れると全体につながりが生まれます。 今回は、ラベンダー(ラインフラワー)ラナンキュラス(マスフラワー)のサイズをつなぐため、ニゲラを使用しています。 下の方に入れるラナンキュラスは、真横・真上などに並ばないように少しずつずらすようにしましょう。 ●ラインフラワーとマスフラワーって何?詳しくはコチラ≫ 束ねたらステム(茎)を切りそろえるのを忘れずに。麻ひもで結ぶとよりナチュラルな雰囲気が出るのでおすすめです。

アーティフィシャルフラワー(造花)をきれいに飾るコツ

いかがでしょうか。花材が3種類とは思えないほどしっかりとボリュームが出ました! 高低差をつけて束ねたブーケは、そのままスワッグとして飾っても。室内がぐっと華やかな印象になりますよ。

アーティフィシャルフラワー(造花)をきれいに飾るコツ

ほんのちょこっとのポイントで大きな差が出るテクニックをご紹介する「今月のちょこテク」、いかがでしたでしょうか? 束ねるだけ、投げ入れるだけ…とはいうものの、実際素敵に見せようとするとなかなか試行錯誤してしまうのが、フラワーアレンジの奥深いところ。 「今月のちょこテク」は今回をもって最終回となりますが、ここまでご紹介したテクニックをもとに、 ぜひあなただけの 花のある暮らし をエンジョイしてくださいね。 またいつかどこかでお会いしましょう!

アーティフィシャルフラワーの作りについて さらに詳しくはコチラ アーティフィシャルフラワーとは?- 1からわかる基本と魅力 -

この記事の商品のご購入はこちら

"ちょこテク"一覧はコチラから♪ ちょこテク目次ページバナー