
永遠に咲くお花で、あなただけのウェディング。
第9弾のテーマは「クラッチブーケ」
ざっくりと束ねたナチュラル感がおしゃれなクラッチブーケは、近年人気のウェディングブーケのスタイル。 clutch(掴む)という意味のとおり、茎を長めに切り揃えて掴んで持てるデザインのクラッチブーケは、片手で持ってもサマになるようなカジュアルさが魅力です。 ラウンドブーケやキャスケードブーケのようにフォルムに決まりがあるわけではないので、手作りは初めてという花嫁さんもチャレンジしやすいブーケといえます。

色によってガラッと雰囲気が変わるクラッチブーケ。今回は、暑い夏にぴったりの爽やかな白とグリーンでデザインしてみました。 シンプルな色合わせだからこそ、丸いもの、シャープなものなど、お花やリーフのかたちをさまざまにミックスして立体感を出しています。 また、クラッチブーケでは茎の部分もデザインの一部となります。花材を選ぶ際は、茎がしっかりしていて、ラインの美しいものを選びましょう。
使用材料
- ●フランネルフラワー ×2本
- ●アストランティア ×2本
- ●セルリア ×2本
- ●細葉ユーカリスプレー ×1本
- ●ユーカリピック ×1本
- ●バンドル ×1束(本)

※あると便利な道具:ケーブルタイ、ニッパー





手作りしやすい難易度なのに、トレンド感があっておしゃれなクラッチブーケ。 ぜひチャレンジしてみてくださいね。