
01.ローズが咲き誇る、甘く優しいリース
花材をふんだんに使ったふんわりとしたリースは、柔らかな質感のリボンと合わせて上品な仕上がりに…。
存在感があるのでディスプレイにおすすめです。

![]() |
![]() |
使用材料

ミニリースのプレートアレンジ。
リース土台のツイッグをあえて見せることでナチュラルっぽさを演出しています。
陰影を感じさせるカラーの組み合わせが繊細なローズをより可憐に魅せます。
![]() |
![]() |
使用材料
02.吊るしてオシャレ♪サステナブルなブーケバック
くすみカラーの花束はReCOシリーズだけで作りました。
花束をラッピングしたらペーパーバックに入れて完成です。
部屋に飾りやすいのでギフトとして最適です。

![]() |
![]() |
使用材料
左
右
03.シンプルだけど華やか!カタチの美しいラウンドブーケ

ローズやピオニーのコロンとしたフォルムに合わせて、花束も丸く見えるように束ねています。
アンティークな色調なので、シックなインテリアの中でも綺麗に映えます。
![]() |
![]() |
使用材料
04.フレッシュさ満載!グレープ×ローズの斬新アレンジ
くすみローズがグレープを引き立てるので、ワインと並べたディスプレイとしても活躍!
グリーンはワイヤー入りなので、動きのあるようにデザインするのがポイントです。

![]() |
![]() |
使用材料
05.ぴょんっとお花が跳ねる♪ニュアンスカラーのテーブルコーデ

ベースにフォームをボンドで接着し、コンポート皿から飛び出すように高低差を出しながら花材を中心へ挿していきます。
大きい花は低めに入れ、軽やかな花材は長めに入れる事でナチュラルな動きを出しています。
ピンクやブルーでも落ち着いたカラーなので
甘さを控えたコーディネートに。
![]() |
![]() |
使用材料
06.ダークカラーでスパイスを効かせた大人なウェディングスタイル
ローズブッシュをカットし、他の花材も切り分け、ステムの長さが同じになるようにワイヤリングします。
ブーケ状にまとめハンドルの下部を残しリボンで巻き上げます。
輪数が多いブッシュならお揃いのブートニアも作れます!

![]() |
![]() |
使用材料