アーカイブ

タグ

自分で作れる上級アレンジ。ドライフラワーとプリザーブドフラワーのアレンジキット
2020/07/01 00:00
ギフトやインテリアに。ドライフラワーとプリザーブドフラワーの
フラワーアレンジメントキット

大地農園から、
ドライフラワーとプリザーブドフラワーの フラワーアレンジメントキットが登場。

ギフトやインテリアに。ドライフラワーとプリザーブドフラワーのフラワーアレンジメントキット

おうちで手作りブーケが簡単に楽しめる! 人気フラワースクール「 Quelle 」 高木優子さんとのコラボキットが新登場しました。

用意するのはハサミと定規だけ。

ギフトやインテリアに。ドライフラワーとプリザーブドフラワーのフラワーアレンジメントキット キットはすべての材料と作り方レシピの他、手順が丁寧に説明されている動画のQRコードつき。 ギフトとして、おうちのインテリアとして。ライフスタイルに合わせてお楽しみください。

バリエーション紹介

小さなお花いっぱいの花束キット(小) ピンクのローズとソーラーフラワー、ブルーアイス。スモーキーな色調をベースに、白のシダやカスミソウで爽やかにまとめあげた上品なミニブーケです。
ギフトやインテリアに。ドライフラワーとプリザーブドフラワーの
フラワーアレンジメントキット

▼作り方を動画でcheck!


ギフトやインテリアに。ドライフラワーとプリザーブドフラワーの
フラワーアレンジメントキット
小さなお花いっぱいの花束キット(大)ピンク オレンジのヘリクリサムが太陽のようなインパクト。ピンクのローズやラベンダーと合わせたカラフルなブーケです。トーンを落としたグリーンとコーディネートすることで子どもっぽくならず、幅広い年代の方におすすめのアレンジに。

▼作り方を動画でcheck!


小さなお花いっぱいの花束キット(大)ワイン 深い赤色系のグラデーションの中にルリ玉アザミをアクセントで加えた、少し個性的なブーケ。上級コーディネートを自分でブーケに仕上げられるのもキットならではの魅力です。
ギフトやインテリアに。ドライフラワーとプリザーブドフラワーの
フラワーアレンジメントキット

▼作り方を動画でcheck!


ギフトやインテリアに。ドライフラワーとプリザーブドフラワーの
フラワーアレンジメントキット
ナチュラルなミニスワッグフレームキット 根強い人気を誇るフレームアレンジ。 ブーケを作り、最後にグルーなどでボードに貼りつけます。グレーの背景にベビーピンクのプリザーブドフラワーを合わせた、王道の”大人カワイイ”インテリアに。

▼作り方を動画でcheck!


飾りたくなるボトルフラワーキット カットした花材をボトルに詰めていくだけ! 簡単・おしゃれのいいとこどりのボトルフラワー。ローズやポアプランツのビビッドカラーと、ユーカリのグレイッシュカラーとのコントラストが目を引きます。 モノクロの景色に色を落としたような叙情的な雰囲気が、見慣れたインテリアのスパイスに。
ギフトやインテリアに。ドライフラワーとプリザーブドフラワーの
フラワーアレンジメントキット

▼作り方を動画でcheck!


ギフトやインテリアに。ドライフラワーとプリザーブドフラワーの
フラワーアレンジメントキット
グリーンたっぷりナチュラルスワッグキット コーディネートを洗練されたイメージに仕上げてくれるグレー。白×グリーンの定番カラーにプラスすることで、ナチュラルだけど素朴すぎないアレンジに。季節を問わず、インテリアに馴染みやすいスワッグです。

▼作り方を動画でcheck!

この記事の商品のご購入はこちら

【手作りを楽しもう】アレンジキット特集 Vol.0
2020/03/28 00:00
手作りを楽しもう。誰でも簡単!アーティフィシャルフラワー(造花)のアレンジメントキット

おうち時間を楽しく過ごそう!
超お手軽アレンジキットのススメ

アーティフィシャルフラワーやリボンといった材料と作り方のテキストがセットになった、フラワーアレンジメントの手作りキット。 これまで数々ご紹介してきましたが、なんだかんだ難しかったり、アーティフィシャルカッターがあったほうが良かったりとちょっとしたハードルがあり、なかなか食指が動かなかった方。 お待たせいたしました。 完全に切る・貼るのみ!かんたんアレンジメントキット2種をご紹介します!
手作りを楽しもう。誰でも簡単!アーティフィシャルフラワー(造花)のアレンジメントキット ➤ハサミはコチラ ➤ボンドはコチラ ➤グルーガンはコチラ 

01.ホントに貼るだけ!ふりむきうさぎ

手作りを楽しもう。誰でも簡単!アーティフィシャルフラワー(造花)のアレンジメントキット
ネイビーとピンクの2色からお選びいただけるアレンジメントキット「ふりむきうさぎ」は、ボンドさえあればお子さまからお年寄りまでどなたでも楽しく作れます!
手作りを楽しもう。誰でも簡単!アーティフィシャルフラワー(造花)のアレンジメントキット

\スタッフも作ってみました!/

所要時間は20分くらい。細かい作業が得意でなくてもまったく問題なしでした。普段アーティフィシャルフラワーに馴染みがないという友人も、お花のバランスに少し迷う瞬間がありつつバッチリ可愛く仕上がりましたよ!お花のボリュームとうさぎのバランスがとても愛らしく、お気に入りのアレンジです。
手作りを楽しもう。誰でも簡単!アーティフィシャルフラワー(造花)のアレンジメントキット
さらに詳しい作り方は動画でcheck!

02.ミニチュア好きなあなたへ!
小さな麦わら帽子

手作りを楽しもう。誰でも簡単!アーティフィシャルフラワー(造花)のアレンジメントキット
こちら在庫が超わずかの掘り出しもの!手のひらサイズの麦わら帽子にリボンとお花を貼りつけて完成するアレンジメントキットです。ディスプレイに便利なスタンドつき。 普通の帽子と同じようにフック等で壁に掛けることもできるので、ドアや壁などのインテリアにもおすすめです。
手作りを楽しもう。誰でも簡単!アーティフィシャルフラワー(造花)のアレンジメントキット
手作りを楽しもう。誰でも簡単!アーティフィシャルフラワー(造花)のアレンジメントキット

帽子のところどころにボンドをつけてリボン結びします。

手作りを楽しもう。誰でも簡単!アーティフィシャルフラワー(造花)のアレンジメントキット

花の茎と花首をそれぞれ持ち、花を茎から上に抜き取ります。

手作りを楽しもう。誰でも簡単!アーティフィシャルフラワー(造花)のアレンジメントキット

葉は茎から下に向かって引き抜き、ハサミで2等分に切ります。

手作りを楽しもう。誰でも簡単!アーティフィシャルフラワー(造花)のアレンジメントキット

各種類に分けて整理すると作業しやすいです。

手作りを楽しもう。誰でも簡単!アーティフィシャルフラワー(造花)のアレンジメントキット

葉の裏面にボンドをつけて帽子に貼ります。

手作りを楽しもう。誰でも簡単!アーティフィシャルフラワー(造花)のアレンジメントキット

花にボンドをつけて帽子に貼ります。ボンドが乾いたら完成!

MAGIQのアーティフィシャルフラワーは、ステム(茎)からお花や葉を引き抜くことができます。こちらのキットには「切る」工程がありますが、切るのは実は葉っぱだけ。そのほかの花材はステムから引っこ抜けばOKです。

この記事の商品のご購入はこちら


お子さまがいらっしゃる方はぜひお子さまとご一緒に、ハンドメイドに興味がありつつどんなアイテムから手を出したらいいのか迷ってらした方はぜひこちらをはじめの一歩に。 おうちでの”おこもり”が増えることが予想されるこの時期、ぜひとも参考にしてみてくださいね!

キットについてさらに知りたい方はこちらから…☆

➤アレンジキット特集一覧ページ

こちらの特集もおすすめ


クラフトはじめて特集 -基本の道具編-

【手作りを楽しもう】おしゃれな3styleアレンジキット Vol.4
2020/01/29 00:00
アーティフィシャルフラワー(造花)のアレンジメントキット

おうち時間を楽しく過ごそう!
超お手軽アレンジキットのススメ

手作りアレンジでお部屋を彩ってみませんか? アーティフィシャルフラワーやリボンといった材料と作り方のテキストがセットになった、フラワーアレンジメントの手作りキットのラインナップです。 今回新たに登場した3wayキットは愛らしいフラワーボール。花材をバランスよく挿すだけで、ボール・トピアリー・ポットの3種類のアレンジが楽しめます。 置いても吊るしてもコンパクトに飾れるので、プレゼントにもおすすめ! お花のタイプは全3種類。1つずつご紹介していきます! ➤3WAYキットとは? MAGIQのアーティフィシャルフラワーと、ツイッグやリボンなどの資材がセットになったアレンジキット。用意するものはハサミやワイヤーカッターなど、花材がカットできるものだけ! アレンジは気分次第で3つのスタイルから選ぶことができます。わかりやすい作り方の動画と説明書もついているので初めての方も安心です。
手作りアレンジに必要なもの、まとめました。 ➤クラフトはじめて特集 Vol.1 基本の道具編 クラフトはじめて特集その1

バリエーション紹介

01. ボール&トピアリー【さくら】

アーティフィシャルフラワー(造花)のアレンジキット材料
2種の桜とマム、あじさいをミックスした「3WAYアレンジメント さくら」。やさしい色味がとても愛らしく空間を飾ってくれます。
アーティフィシャルフラワー(造花)のアレンジキット3way

02. ボール&トピアリー【あじさい】

アーティフィシャルフラワー(造花)のアレンジキット材料
4色のあじさいとベリー、カスミソウをミックスした「3WAYアレンジメント あじさい」。 寒色系のグラデーションカラーが美しいアレンジです。室内が暗くなりがちな梅雨時期にも、お部屋を涼しげに彩ってくれます。
アーティフィシャルフラワーフラワーのアレンジキット3way

03. ボール&トピアリー【ひまわり】

アーティフィシャルフラワー(造花)のアレンジキット材料
ひまわり、ラナンキュラス、スノーボール、アキレア、あじさいをミックスした「3WAYアレンジメント ひまわり」。 イエローとたっぷりのグリーンがとにかく爽やか!夏にぴったりのアレンジは眺めているだけで元気が出そうです。
アーティフィシャルフラワー(造花)のアレンジキット3way

今回のアレンジキットのポイント

ばらす

お花やリーフを引き抜いたり、ハサミでカットして切り分けたり。一本のアーティフィシャルフラワーを細かいパーツとして使用します。
アーティフィシャルフラワー(造花)の扱い方
アーティフィシャルフラワー(造花)の扱い方サブ画像

ワイヤリング

花材や資材を補強したり、丈を足したりするためにワイヤーを施すことを「ワイヤリング」といいます。 今回のキットでは、分けたお花やリーフに ワイヤーを引っ掛け、 ↓ ねじって、 ↓ カットする という工程が何度か出てきます。細かな作業ですがデザインをする上でとても重要!コツをつかむとスルスル進んで楽しいですよ♪
ワイヤリングはアーティフィシャルフラワー(造花)のアレンジで覚えておくと役立つテクニック!初めての方はぜひこちらのページもチェックしてみてください♪
➤クラフトはじめて特集 Vol.2 ワイヤリング編 クラフトはじめて特集その2
手作り大好き!な方も、初めて挑戦してみる…という方も。 花材をカットするものだけ用意すれば手軽に取りかかれるアレンジキットは、ちょっとお部屋の雰囲気を変えたいなぁというときにとてもおすすめです! 一風変わったフラワーインテリア、ぜひお手に取ってみてくださいね(^^)

同じシリーズの商品はこちら

キットについてさらに知りたい方はこちらから…☆

➤アレンジキット特集一覧ページ

マイフラMY FLOWER LIFE

マイフラは、日々の生活に自分なりのこだわりを持ちたい方に
「MY FLOWER LIFE 」をご提案する
(株)東京堂が運営するショッピングサイトです。

約1万アイテムの花関連資材を取り揃え、
オリジナルのギフトアレンジメントや手作りキットなど、
季節やシーンに合わせたご提案をいたします。