新着記事

タグ

【今月のちょこデコ】量で変わる。うつわで変わる。シーン別 季節のお花の飾りかた チューリップ編
2023/04/05 00:00
インテリアと楽しむアーティフィシャルフラワーの飾りかた
日々の暮らしを彩ってくれるさまざまなお花たち。 ふだん何気なく目にするようなお花でも、飾る量や使ううつわを変えるだけでまったく違った見え方になります。 ふだんのお部屋や食卓にさりげなく。 お客様をお迎えする時には、たっぷりと豪華に。 この春からの【今月のちょこデコ】では、そんな2つのシチュエーションごとに季節のお花を飾っていきます。 時に雑貨感覚で、時にハッと息をのむような華やかさで。 アーティフィシャルフラワーだからこそできる自由な発想と、同じお花の異なる表情をお楽しみください。

第4弾のテーマは「チューリップ」

春を代表するお花として、世代を問わず幅広く愛されるチューリップ。 コロンと丸みを帯びた可愛らしい花に、ゆるやかな曲線を描く伸びやかな茎はどこか色っぽくもあり、 おしゃれにお花を飾ってみたい大人な方にもぴったりです。 また、ポップさと上品さを兼ね備えた花姿は、昨今話題のインテリアスタイル・韓国インテリアでも人気が高く、よく取り入れられています。 今回は、そんなチューリップを存分に楽しむアイディア2つをご紹介。

インテリアと楽しむアーティフィシャルフラワーの飾りかた

まずはふだんのお部屋を想定して、基本の一輪挿しを楽しんでみましょう。 ウッドとガラスを組み合わせた個性的なベースは存在感があり、家具を1つ買い足したような新鮮さでインテリアを彩ってくれます。 すらりとした茎の美しさを生かせるよう、背丈は高めにカット。 色とりどりのチューリップと、オブジェのようなベースの表情が、空間にリズムを生んでくれます。

特別な日には特別なアレンジを。 今回はちょっと趣向を変えて、リースにしてボリュームと存在感を出してみました。 生花のチューリップではないからこそ気軽にチャレンジできるうえ、使用している花材はチューリップブーケ1束のみ! 資材もグルーなどの接着剤やワイヤーは使用せず、とても手軽に作ることができます。

インテリアと楽しむアーティフィシャルフラワーの飾りかた
インテリアと楽しむアーティフィシャルフラワーの飾りかた
ブーケをばらして仮置きし、デザインを決めたら、リースに挿しやすい長さにステム(茎)をカット。リースのすき間にステムをしっかりと挿し込んでいきます。 基本的にはステムを挿し込むだけでOKですが、不安定なところや、花材が好みの角度にならないところはケーブルタイで固定していきます。
ケーブルタイは、リボンや花材の角度を調整することで隠します。 なので、固定する箇所は多くても5か所くらいまでがおすすめ。色はリースベースに合わせると目立ちにくくなりますよ。 花材をしっかり固定しつつ、ケーブルタイを隠せる位置はどこか考えながら作ってみましょう。
インテリアと楽しむアーティフィシャルフラワーの飾りかた
インテリアと楽しむアーティフィシャルフラワーの飾りかた

いよいよ迎えた春本番。 あたたかな日差しを存分に受けて花咲く風景はもちろん素敵ですが、 アーティフィシャルフラワーなら、日差しの届かない空間まで春を届けてくれます。 生花ではアレンジが難しいチューリップ。おうちの中では自由に楽しんでみてくださいね。

お花と花器のバランスについてはコチラ ちょこテク 飾る前に!!アーティフィシャルフラワーの整え方 アーティフィシャルフラワーってなに?お花の整え方

この記事の商品のご購入はこちら


"ちょこデコ"一覧はコチラから♪

ちょこデコ目次ページバナー

シャビーシック、インダストリアル…お好みのインテリアスタイルに合わせた デコレーションをご提案

ちょこデコ目次ページバナー 花器とお花のバランスやカットの仕方など アーティフィシャルフラワーを楽しむ”ちょこっと”テクニックをご紹介! ちょこテク目次ページバナー