新着記事

タグ

多様性にこたえるニューフェイス!オリジナル花器 SEVA 2020
2020/02/12 00:00
東京堂オリジナル花器SEVA 期待をかたちに…私の「花に合う器」。 季節を彩るオリジナル花器「SEVA」に新シリーズが登場です。

シエル―Ciel

フランス語で「空」を意味する名前のとおり、白と空色の2色で塗り分けられた爽やかなデザイン。手作業で色付けされ、1つ1つ微妙に異なる表情が見どころです。 日常的に使いやすいSサイズ、ボリュームのある花材も心置きなく飾れるLサイズの2種類をご用意。
花器「シエル」メイン
花器「シエル」サブ
らせんのようなシルエットは独特ながら、光沢感が印象を軽くし、空間にゆるやかな動きを与えます。 どんな色調とも自然に馴染む大らかさは、まさにすべてを包み込む空のよう。 大輪の花を思いきり飾っても嫌味なく、品よくまとめ上げてくれる優れものです。

花浅葱/花紺青―Hanaasagi/Hanakonjou

SEVAシリーズにmade in Japanが初登場! 日本伝統の美濃焼を、色・かたち共にオリジナルでお作りしました。 味わい深い存在感が、飾っておくだけでも空間をギャラリーのように演出します。
花器「美濃焼」メイン
花器「美濃焼」サブ
こちらの花瓶の特長は、職人の手による釉薬の塗り方や引き方から生まれた色合い。 日本の伝統色の名前を冠し、それぞれが黒と溶け合うようなツートンカラーで仕上げられた、奥深く上品な一輪挿しです。 照明を落とした空間なら、ぽっと花が闇に浮かんでいるような美しい錯覚を起こすはず。
手のひらサイズの一輪挿しは、どなたも手軽に取り入れやすいのでおすすめです。 今までお花を飾る習慣がなかった方も。 日本のうつわで、四季の移ろいを感じてみませんか。
花器「美濃焼」サブ2

サルコウ―Salchow

生活感を感じさせない気高さで、モダンの王道を行く佇まいの「サルコウ」。 凛々しくも清潔感あるホワイトと、シックなブラックの2色展開です。 直線的でシンメトリーなシルエットは、スタイリッシュなインテリアにばっちりハマります。
花器「サルコウ」メイン
花器「サルコウ」サブ
上部と下部に異なる質感の加工を施すことで無機的になりすぎず、洗練された雰囲気。 花材の個性を引き立てながら、空間を上質に仕上げます。 定番の花材はもちろん、メタリックカラーやドライフラワーとも親和性が高く、あらゆるテイストのフラワーアレンジに活躍。 「人と違う」を楽しみたいなら、ぜひ手元に置いておきたい花器です。

エレファン―elephant

一見とてもシンプルなのに、実は個性が詰まった「エレファン」。 サイドから見ると、花器の表面がかすかに波打っていることがわかります。 そのゆるやかなラインは、まるでのんびりとはためく象の耳のよう。
花器「和風」メイン
花器「和風」サブ
平たくスッキリした形で、広いスペースが取れない場所でも活躍します。 インテリア、フラワーアレンジ共に和洋を問わず使用できる自由度の高さも魅力的。 静けさの中に細やかなこだわりを潜ませ、さらに機能性をも両立させた、日本人の美意識に添うデザインといえるでしょう。
表面のざらついた質感は、日本の砂壁を連想させる風合い。 和の洗練のなかに覗く素朴さが心を和ませてくれる、優しい佇まいです。
花器「和風」サブ

ミュー―mu

人気のアクアシリーズの新作!マルチに活躍する小さめサイズがついに登場しました。
花器「ミュー」メイン
花器「ミュー」サブ1
それは気分転換だったり、ごきげんなときだったり。ただ「ちょっとお花を飾りたい気分」なときってありませんか? 難しいテクニックは不要。口が小さめで安定感ある形の「ミュー」は、少ない花材でもしっかり受け止め、バランスよく見せてくれます。
少し高さのあるお花にはドロップ型のMサイズを、背丈が低くボリューミーなお花には、丸いフォルムが愛らしいLサイズを。 「ミュー」を普段使いの頼もしい相棒に、肩ひじ張らない「花のある暮らし」、始めてみませんか?
花器「ミュー」サブ2
※本記事では一部生花を使用しております。

この記事の商品のご購入はこちら

季節のテーブルコーディネート Vol.3 「Atelier Belle Table 米持祐子先生 × マイフラ 」
2020/02/05 00:00
こちらの記事は、Atelier Belle Table主宰・米持祐子先生による、MAGIQを使った季節のテーブルコーディネートを全6回にわたりご提案頂く特別連載です。
春のお花見テーブルコーディネートメイン画像

Vol.3 桜を楽しむ おうちビュッフェパーティー

春が待ち遠しい季節となりました。 MAGIQの桜で、ひと足早くお花見パーティーを楽しんでみませんか? 今回ご提案するのはビュッフェのテーブルコーディネートです。 ビュッフェはお花見など大勢でワイワイ楽しみたい時にピッタリ。 人数分の椅子がなくても、ソファに座ってもらったり、床にクッションを置いたりして、気軽に楽しめます。 「でも、おうちでビュッフェなんて難しそう・・・」 実は3つのポイントを押さえれば簡単なんです。

①テーマカラーを決める

春のお花見テーブルコーディネートサブ画像
ビュッフェスタイルに限らず、色はテーブルコーディネートをする上で重要な要素。 大きな面積を占めるテーブルクロスにテーマカラーを使うと、作りやすいですよ。 今回は桜の色に合わせてピンクに。 グラスマーカーやお料理に刺すピックもテーマカラーに合わせて手作りしました。 テーブル全体を覆える大きさのクロスがない時は、写真のように2枚使いしても。

②お料理やお皿の並べ方

春のお花見テーブルコーディネートサブ画像
ビュッフェでは取りやすい並べ方があります。 まずは取り皿、そして前菜・スープ→メイン→パン(ごはん)→フルーツ・デザート、最後に飲み物やお箸(フォークなど)。 写真で言うと、左から右に向かってこのような並べ方をしています。

③高低差をつける

お花は立っている人の目線に合わせて、大きく高めに。 お料理もクリアカレ(アクリルBOX)などを利用して、奥のものを高くすると、取りやすくなります。
春のお花見テーブルコーディネートサブ画像
MAGIQの桜はいろいろなタイプのものが豊富に揃っていて選ぶ楽しみがあります。 花瓶にいけてテーブルに置いた桜は生花そっくりの「薄紅の桜」、 クリアカレに入れた桜は色の濃淡が愛らしい「つつじ山桜」、 お皿やナプキンに添えた桜は陶器のような質感が美しい「琥珀さくら」。 用途やお好みに合わせて、ぜひお好きな桜を選んでみて下さい。
春のお花見テーブルコーディネートサブ画像
MAGIQの桜はいろいろなタイプのものが豊富に揃っていて選ぶ楽しみがあります。 長く楽しめるアーティフィシャルフラワーの桜なら、何度でもお花見をしたくなってしまいますね!

米持祐子先生×マイフラ 季節のテーブルコーディネート一覧ページはコチラから♪

米持祐子先生×マイフラ 季節のテーブルコーディネート目次ページバナー

Profile

米持先生プロフィール 米持 祐子 Yuko Yonemochi
フランス料理とテーブルコーディネートの教室「Atelier Belle Table」主宰。 ル・コルドン・ブルー パリ本校を卒業後、三ツ星レストランにて研修。身近な食材を使った、簡単でおしゃれなメニューの提案が好評を博している。
アトリエ・ベル・ターブルロゴ

この記事で使用している商品はコチラ

クラフトはじめて特集 Vol.2 -ワイヤリング編ー
2020/01/29 00:00
手作り初心者の方へ。アーティフィシャルフラワー(造花)でアレンジを作る基本テクニック

「アーティフィシャルフラワーでブーケやリースを作ってみたい! でも…どんなテクニックが必要なの??」 そんな疑問にお答えするページです。

「好きなアーティフィシャルフラワーを束ねてリボンでまとめるだけ!」 それでももちろんOKです。が!ほんのちょっとのテクニックをプラスするだけで、アレンジをレベルアップできちゃいます。今回はアーティフィシャルフラワーを扱うテクニックのはじめの一歩「ワイヤリング」についてご紹介!

01.ワイヤリングとは?

ワイヤリングとはフラワーデザイン用語で、花や茎にワイヤーを施すことで、花材を補強したり、丈を伸ばしたり、デザインするうえで重要なテクニックです。 アーティフィシャルフラワーのワイヤリングは、基本的に滑りにくい地巻線のワイヤーを使います。 見た目の美しさや補強のために、ワイヤリングの後はテーピングをするようにしましょう!

02.基本のワイヤリング4種

1.ワイヤーを添える

花材のステム(茎)の丈をワイヤー1本で支える為、太めのワイヤーを使用します。ステムをすっきり見せたいときや、処理したいときに使うテクニックです。
アーティフィシャルフラワー(造花)のワイヤリング基礎1 アーティフィシャルフラワー(造花)のワイヤリング基礎2
1.花材の茎にワイヤーを添えます。花材の大きさや重さによってワイヤーの番手を選んでください。 2.フラワーテープを伸ばし、巻き始めを覆うように平行に2~3周巻き上げてから下ろすとしっかり留まります。
アーティフィシャルフラワー(造花)のワイヤリング基礎3 アーティフィシャルフラワー(造花)のワイヤリング基礎4
3.完成です。

2.枝分かれの花材にワイヤーを掛けて添える

枝分かれした花材にワイヤーを掛けることで、より外れにくくなります。ツイスティング(後述)しなくても、フラワーテープでしっかり固定できます。
アーティフィシャルフラワー(造花)のワイヤリング基礎5 アーティフィシャルフラワー(造花)のワイヤリング基礎6
1.花材の枝分かれ部分にワイヤーを挿し込みます。 2.ワイヤーの中心まできたら両端を曲げ下ろします。
アーティフィシャルフラワー(造花)のワイヤリング基礎7 アーティフィシャルフラワー(造花)のワイヤリング基礎8
3.フラワーテープをしっかり伸ばし、巻き下ろしていきます。 4.完成です。

3.ツイスティング

しっかりワイヤーで巻き留めるので、ブーケなどにも適しているテクニックです。
アーティフィシャルフラワー(造花)のワイヤリング基礎9 アーティフィシャルフラワー(造花)のワイヤリング基礎10
1.花材の茎にワイヤーを添えます。ワイヤーの上の方を長めにとり、ワイヤーの中心辺りを持ちます。 2.中心を持ったまま、片方の手で上のワイヤーを持ち、直角に曲げます。
アーティフィシャルフラワー(造花)のワイヤリング基礎11 アーティフィシャルフラワー(造花)のワイヤリング基礎12
3.直角に曲げたワイヤーを、2~3周しっかり強く同じ場所に巻きつけます。 4.同じワイヤーで花材と添えたワイヤーを巻き込むように、下へずらしながら巻き下ろします。
アーティフィシャルフラワー(造花)のワイヤリング基礎13 アーティフィシャルフラワー(造花)のワイヤリング基礎14
5.フラワーテープをしっかり伸ばし、巻き下ろしていきます。 6.完成です。

4.ツイスティング(複数の花材を束ねる)

2種以上の花材を組み合わせて一緒に束ねるときに使用します。枝分かれの花材はワイヤーを掛けてからツイスティングすると強度が増します。枝分かれしていない花材の場合も、ツイスティング同様のワイヤリングができます。
アーティフィシャルフラワー(造花)のワイヤリング基礎15 アーティフィシャルフラワー(造花)のワイヤリング基礎16
1.複数の花材を揃え枝分かれ部分にワイヤーを挿し込みます。 2.ワイヤーの中心まできたら両端を曲げ下ろします。
アーティフィシャルフラワー(造花)のワイヤリング基礎17 アーティフィシャルフラワー(造花)のワイヤリング基礎18
3.長い方のワイヤーを直角に持ち、2~3周しっかり強く同じ場所に巻きつけます。 4.同じワイヤーで花材と添えたワイヤーを巻き込むように、下へずらしながら巻き下ろします。
アーティフィシャルフラワー(造花)のワイヤリング基礎19 アーティフィシャルフラワー(造花)のワイヤリング基礎20
5.フラワーテープをしっかり伸ばし、巻き下ろしていきます。 6.完成です。

03.ワイヤーの選びかた

ワイヤーの太さは#(シャープ)で表示されていて、#14~#30まで基本的に偶数番手で表しています。数字が小さいほど太く、大きいほど細くなります。花材やデザインの用途に合わせてワイヤーを使い分けましょう!
ワイヤー基本の2種類
種類特長と用途
ワイヤー地巻線ワイヤー地巻線
  • ・ワイヤー裸線に紙を巻いたもの(白・緑・茶)
  • ・ワイヤリングするものに合わせて色を替えて使う
  • ・滑りにくいのでアーティフィシャルフラワーのワイヤリングに適している
ワイヤー裸線ワイヤー裸線
  • ・亜鉛メッキ加工(サビ防止、黒の地色を銀色へ)された鉄線のこと
  • ・滑りが良いので、花を傷めにくい
  • ・プリザーブドフラワーのワイヤリングに適している
  • 数字が大きいほど細い
  • アーティフィシャルフラワーのワイヤリングに適しているのはワイヤー地巻線
ワイヤー太さ早見表
ワイヤリング良い例

花の重さや丈の長さによって、ワイヤーの番手を変えます。ワイヤリングした状態で軽く振り、まっすぐキープできるくらいの番手を選びます。硬すぎても花の表情が硬くなるので、注意が必要です。 花が下に垂れるようなら、番手が弱いと判断します。ブーケを持って歩いたり、配送時に作品の形状が崩れてしまいます。

➤「ワイヤー」の商品一覧ページへ


04.テーピング

ワイヤリングした上からフローラテープを巻いて茎を形成します。 フローラテープは薄い紙テープの両面に接着剤が付いたもので、引っ張りながら粘着面を出し、巻いていきます。
フローラテープの巻き方1 フローラテープの巻き方2
1.巻き始めは茎に対して水平にひと巻きします。 2.斜めに引っ張りながら粘着面を出し、巻き下ろします。余分なテープは手でちぎります。

フローラテープとは?

  • 薄い紙に粘着剤のついたテープで、細かくシワ加工されたものです。
  • フラワーテープを引き伸ばして使うことで、粘着力が増します。
  • ワイヤーを隠したり、一つの束にまとめるのに便利です。
  • 色数が多く、花材に合わせて使うことができます。
  • フラワーテープと呼ぶこともあります。
フラワーテープとは

➤「フローラテープ」の商品一覧ページへ


動画でcheck!ワイヤリングとテーピング


せっかくクラフトにチャレンジするなら、アーティフィシャルフラワーならではの表情や動きも楽しみたいもの。 ちょっとしたテクニックでアレンジの幅が広がるワイヤリング、ぜひマスターしてくださいね!