01.扇を壁にデコレーション!
JP001240-001 かんたん装飾扇 #1 白 | JP001240-010 かんたん装飾扇 #10 青 | JP001240-003 かんたん装飾扇 #3 赤 |
02.春色双子タッセル
だるまさんも添えて!
XJ005560-002 縁起だるま #2 ピンク | XJ005560-004 縁起だるま #4 黄色 |
\こちらもおすすめ/
JP001240-001 かんたん装飾扇 #1 白 | JP001240-010 かんたん装飾扇 #10 青 | JP001240-003 かんたん装飾扇 #3 赤 |
XJ005560-002 縁起だるま #2 ピンク | XJ005560-004 縁起だるま #4 黄色 |
\こちらもおすすめ/
アーティフィシャルフラワーも生花も、お花の大きさや形、質感はさまざまですよね。まったく形状の違うお花をカッコよく飾れるようになったら、お花のある暮らしがきっとさらに楽しくなるはず! 今回メインで使用するのは、シルエットが特徴的なコットンフラワー。ふわふわの質感にあたたかみがあり、リビングや寝室などリラックススペースの冬インテリアにもぴったり♥ コットンフラワーのように、一つのかたまりのような大きな丸いお花(マスフラワー*)には、空間を繋げてくれるジプソのような小花がマッチします。 *マスフラワーとは?詳しくはコチラへ! 手元にアーティフィシャルフラワーを用意したら、まずはきれいに広げて形を整えましょう。
2つのお花をまずはそのまま花瓶に飾ってみます。
ボリューミーなコットンフラワーと、華奢なラインのジプソ。このままでも悪くはないけれど、どことなくそっけない雰囲気にも見えませんか? それぞれ個性のあるお花。せっかくならもっと素敵に見せたい! 実は、このように形状が対照的なお花は、高低差をつけて飾るとより美しく見えます。 そこで今回は花材をカットしてみましょう! まずは生けたい器を決めます。今回使用するのはこちらの2つ。
器が決まったら、器のサイズに合わせてお花をカットします。 ハサミを入れるのは、ピンクの○で囲んだ枝分かれしている部分。茎や枝の長さを十分に残してカットしましょう。
カット前 |
カット後 |
花器のサイズにフィットした、程よいボリューム感のアレンジに仕上がりました!
コットンフラワーのように形やサイズにボリュームのあるお花は、花瓶に対して低めの位置に生けてもリズムが出て素敵になります。 では今月のちょこテクのおさらいです。 大きさ・形の違うお花を飾るときは ➤器のサイズに合わせて、枝分かれしている部分をカットする ➤カットする際は枝の長さを残す ぜひチャレンジしてみてくださいね!
お花と一口に言っても、その形や大きさはさまざま。具体的にはどんな種類があって、どんな風に組み合わせたらいいのでしょうか?種類別にご説明します!
アレンジメントを作るときはもちろん、さりげなくお花を飾りたいというときも、 こういったお花の形状を踏まえつつ、イメージに合った花材をチョイスするように意識してみましょう。 積み重ねていくうちに、「おっ」と目を引くセンスが身についているはず…♪ ぜひ参考にしてみてくださいね!
"ちょこテク"一覧はコチラから♪米持祐子先生×マイフラ 季節のテーブルコーディネート一覧ページはコチラから♪